SSブログ

1/11大相撲初場所 二日目 [★相撲観戦]

●日本相撲公式サイト…http://www.sumo.or.jp/

いやー、琴奨菊がまさかの優勝か!?
本日の白鵬との直接対決が楽しみですね!
インフルエンザ、怪我だので休場力士が多いなか、楽しみな力士は松鳳山嘉風
先場所は嘉風との遭遇が多かったので、今回は松鳳山祭り。松鳳山中心に撮ったり追っかけたり(笑)。
好勝負マシーンの二人の取組、土佐犬のような突進で嘉風が勝ちましたね。

安美錦は「熱が下がったあとに喉が痛くて受診したらインフルだった」そうですね。
熱がある日は取組して、インフル発覚で休場命令出された日は元気だったという、嘘のような話。どれだけ頑健なのやら。

P1080245.jpg
↑というわけで松鳳山

観戦後、私も風邪でダウンしてしまいました。人が密集する場所は気をつけた方がいいですね。
初めての初場所観戦は二日目の枡席で!
この日は和装デイなので、今回も張り切って和装で♪
和装特典で、遠藤関の「抱っこちゃん人形」と手ぬぐいタオルをもらえたのは凄く嬉しい♪

P1080379.jpg

DSC_0345~01.jpg
↑しょんぼり引き上げる遠藤

この日はお気に入りの「田子ノ浦部屋」若手力士がこぞって取組がなく、10時頃から入場。
混まないうちに、博物館で展示の北の湖追悼特集や、事務局でフリーペーパー「TUNA」をもらったりしてゆったりと過ごしました。

版画コーナーに力士を「雷神風神」に見立てた金箔の絵があり、気になったので版画の絵師、木下大門さんにもお話を。御値段なんと二百万!版画ではなく肉筆です。
モデルにした力士は雷電と谷風。雷神が雷電で、風神が谷風、なるほどね~。
この絵を仕上げて国技館に納入する前日、雨雲がムラムラと、雷鳴が轟いていたそうです。
それも何かの思し召しかも!と盛り上がりました。

詳しい経緯は失念してしまいましたが、国技館落成当時から版画を販売しているそうです。
独学で絵を学んだそうです。相撲協会にだったかな・・・何度も売り込みに行ったところ、一人だけこういった伝統芸術の必要性を考えてくれていた方がいて、その方の尽力で国技館に出入りできるようになったそうです。
相撲ファンで知られる仏シラク大統領など、国賓級の方にも力士浮世絵は手に渡っているそうです。
国技館では相撲観戦だけではなく、来るたびに色々な方のお話が聞けて楽しいですね。

●HP…http://www.daimon-e.sakura.ne.jp/

午後からは相撲好きだけど国技館は初の友人夫婦と合流。
私たちは枡席でしたが、彼らは膝、腰が不安ということで、椅子A席に。
私と約束した正午からの観戦は、実は「長すぎる」と不安だったそうです。
ふたを開けてみると「短すぎる」と興奮しきり。
そうでしょう、そうでしょう。私もそうでした。国技館では怒濤のように時間が過ぎ去っていきます。

たくさんの人間のエネルギーが右に左に、中央に集まって・・・。腹が減っては観戦もできぬ!
今回もまた、地下の玉の井部屋のちゃんこ、美味しかった~。
レストラン『雷電』ではつまみとビールで乾杯。
あんみつを買える日はいつくるのか!?夏場所も楽しみです。
遠藤が幕内に上がっていればいいなぁ。そして境川勢の活躍、稀勢の里の優勝をみたい!

P1080231.jpg
↑けっこうな満腹感

P1080264.jpg
↑西側、土俵入りです

P1080266.jpg
↑稀勢の里を間近で

DSC_0343~01.jpg
↑日馬富士の横綱土俵入り


P1080307.jpg
↑佐田の海が妙義龍に水をつける、嬉しいショット

P1080325.jpg

P1080333.jpg

P1080342.jpg
↑お気に入りの木村玉治郎と豪栄道

P1080353.jpg

P1080375.jpg
↑帰りにサインをいただきました♪


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0