SSブログ

2020年大相撲夏場所大相撲(※名古屋から東京へ)観戦 [★相撲観戦]

コロナ禍の相撲観戦。びっくり!リセール余ってたので買ってしまいました。やはり一人人桝、一人一枚というのがハードル高いのか、また年輩の方がコロナ禍なので自粛なのか、また下記のような制限があるからか、そのすべてなのか。
《制限》・声援禁止・一人一桝・弁当やつまみの販売ナシ、食べ物の販売は焼き鳥とひよのやまアイスと牧場カップアイスのみ・博物館、レストラン雷電、地下ちゃんこ広場の営業ナシ・酒類販売&持ち込み禁止
これはかなりストイックすぎる!稽古総見または土俵祭りを見に来たようだ。地方の人や力士の家族などタニマチの人たちもこれだと、ぶっちゃけつまらないだろうし、好角家の人たちも一人酒できないし。私は一人でもいいのだけど、一人酒ちびちびやりながらつまみやりたかったです。 次の場所もこれだったら、考えちゃうなぁ。

一グループ一桝にして、一桝ごと空けるという案も良かったのではないでしょうか?一人客の場合は一人分の値段しか頂かないとすれば、公平ですよね(チケット発券せねばならないので、一人分で四人座るなどのずるはときない)。いつも通り二階や一人桝で良いという方もいらっしゃると思いますし。

今回番付も販売してませんでしたが、その代わり幕内力士の四股名タオルが豊富にありました。全幕内力士あるのか?は確認しませんでしたが、声援NGの代わりなのでおそらくあるのでしょう。大人買いしてる人が結構いました。

まあそんなこんなでも、始まってみると毎回のようにあっという間。土俵入りの静謐さが変に緊張感。観客の声援で盛り上がるタイプの白鵬は、今場所は気持ちがのらないんじゃないかなー(と思っていたら、途中休場しちゃいましたね)。

それでも思わず声を上げたのは、私一押しの大栄勝が隠岐の海に勝ったとき、炎鵬が玉鷲に勝った熱戦。異様に静かな仕切のときに聞こえる廊下の店員の話し声、熱戦が繰り広げられたときにさざめく、低いうなり声のようなどよめき。力士の荒い息づかいや行司のシーという警蹕の息づかいも聞こえる。まあ、ある意味貴重な経験。

実際取り組みよりも、はけたあとの土俵周りにいる引退力士たちに興奮!豪栄道、嘉風、誉富士、豊ノ島、安美錦、そして荒汐親方となった蒼国来は少し離れたところで。豪栄道は枡席の忘れ物の確認で見回りにきてました。近くを通ったけど、なんて声をかけていいかわからなくて。跳ね太鼓の鳴り響くなか、スタッフが一所懸命客を散らしてましたが、そんなに散らしてたら駅が密になるで…と思うのでした。人間は移動するだけで、消えるわけではないのですよ。

ちょっと離れた広場で人のはけるのを待っていたら、先ほどの引退スター軍団が!そして先頭には稀勢の里が!なんだか、西武警察のオープニングのよう(古)。豪栄道は一人別れて庭園側の方へ。離れたところから声かけしました。 私が熱を入れて相撲観戦を始めたときの人気力士たちの髷を落としてないスーツ姿をみて、激しく寂しさが去来しました。

2020-08-14T07:20:09.jpg2020-08-14T07:23:23.jpg2020-08-14T07:23:23.jpg2020-08-14T07:20:09.jpg2020-08-14T07:20:09.jpg2020-08-14T07:23:23.jpg
急いで作った感のある手書き風ポスター
2020-08-14T07:23:23.jpg
江戸ノレンも寿司屋が営業しておらず、呼び込みの声もなく寂しい感じでした

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。