SSブログ

老舗飲食店・和のお店 ブログトップ
前の3件 | -

下鴨茶寮で和のアフタヌーンティー&寿月堂で抹茶体験 [老舗飲食店・和のお店]



銀座の【下鴨茶寮 東のはなれ】で和のアフタヌーンティーを頂きました。
お店の一番奥のカウンター席に通されました。こちらは床から天井までガラス張り、眺めが非常によく、開放感がありました。あまり人もおらず、静かでゆっくりと話ができました。

和のお紅茶(お代わり自由)と、3膳が供されました。
まずお重に「湯葉と合鴨の春巻き」と、「いなり寿司」「抹茶クリームのラングドシャ」「レモンの生キャラメル」「ごま羊羹」「厚揚げ」「豆腐のクリームブリュレ(?)」「お野菜のピクルス(?)」の7種が。
上記は、お品書きの料理名ではなく、私が便宜的に名付けただけなので、そのまま信じないでくださいね。
甘い物だけでは無く、しょっぱい物もあるのがいいですね。

少し食べ進めると、ほかほかの「あんパン」バター付きが供されます。まるまる一個ではなくパウンドケーキを切り分けたスタイル。
三膳目に「わらび餅」とお抹茶です。こちらのわらび餅は茹でたてでつるつる、蜜がはんなりとした柔らかな甘み。
甘い物づくしのなかで、このわらび餅の甘さ加減が丁度いい。

アフタヌーンティーにがっつりあんこを期待した部分もあったので、そこが少し残念でしたけど、紅茶はお代わり自由ですし、お抹茶も点ててくれる(目の前ではない)ので、概ね満足です。
ただ、洋式のアフタヌーンティーより満腹にはなりませんでした。小麦粉おそるべしですね。

アフタヌーンティーという安いコースなので、若干おもてなしされている雰囲気が感じられなかったのは致し方ないのかな。カウンターにいる調理人も、夜という本番に向けて、いい意味で気が抜けている雰囲気がありました。

P_20190602_155704.jpg

P_20190602_140425.jpgP_20190602_140439.jpgP_20190602_142109.jpgP_20190602_142604.jpgP_20190602_150019.jpgP_20190602_153511.jpgP_20190602_155129.jpg

●寿月堂で抹茶体験

ウインドウショッピングのあとは、寿月堂です。
http://maruyamanori.net/sp/kabuki-za/2017/05/post-34.html

テーブルで簡単な抹茶の点て方を習います(要予約)。しかも棗以外のセットも頂けて、6000円。素人なので安いのか高いのかよくわかりませんが、自分で揃えなくてすむので、とても便利だと思います。

まず店員さんが手本を見せてくれて、その後で実践。
お湯は沸かしてくれているので、お茶碗を温めてくれるところまでは店側がやってくれます。

〈習ったこと〉
・ナツメのふたの開け方、
・茶杓の持ち方と扱い方(竹なので水に濡らすと伸びてしまうから、茶杓についた茶は拭き取るのみだそうです。汚れの酷いときは水に濡らした布でさっと拭く。

・抹茶の適量と、茶碗への落とし方。
・茶筅の扱い方。大きく川の字を書くように、シャバシャバとかき混ぜます。底面から水面に向かっていき、水面の泡を潰すように点ててから、最後に茶筅を中心に向けゆっくりと戻し、泡のつのをたてるようにゆっくりと引き上げます。

一回目はお茶菓子と共に頂き、二回目の練習はお茶のみ。
この日だけで抹茶を三杯も飲んでしまい、何となく胃が疲れました(笑)
すごく勉強になりましたし、棗以外のセットも頂けるので、家で練習できます。素晴らしい体験コースでした。

P_20190602_183947.jpg
P_20190602_173521.jpg
P_20190603_000531.jpgP_20190603_000653.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

銀座空也と熱海プリン [老舗飲食店・和のお店]

■銀座 空也

●HP・・・https://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/

念願の空也の最中!

夏目漱石の「我が輩は猫である」の文章にも登場したお菓子。

会社帰りには閉店してしまうし、予約しないと当日はほぼ売り切れてしまうので、どうしても頂きたければ予約が必要なのだが、その予約というのが、きっかけがないと人間なかなかしないものである。

一つ100円と求めやすい値段だからこそなのか、人気はひきもきらず、かといって通販も行っていない。そういうスタイルがまた人気を促しているのかもしれない。

最低予約個数は10個。購入したそばから、化粧箱から焼きたてのいい香りがふわふわと漂う。

さらっと水のように滑らかな餡。やはり皮の香ばしさは他の最中よりも頭抜けているかもしれない。

餡に関していえば、個人的に新正堂の【切腹最中】が一番好みだと再確認。ただ、あれは中に求肥が入っているため味が負けないようにしているのか、黒糖のように甘さが鋭く、くどい。

空也最中の餡は雑味がなく、誰でも食べやすいのではないだろうか。一気に三個も頂いてしまった。


後日、品川エキュートで空也もなかの別ブランド『空いろ』を頂いてみました。こちらは洋風のクッキーサンドにつぶ餡を挟んだもの。クッキーは塩がかなりきいていて、しっとりとしつつ、歯に当たるとほろほろと崩れる口溶けのよさがありました。餡があっさり感じるのでバランスは良い。小振りながらも食べごたえあり。


■熱海プリン
●HP・・・http://www.atami-purin.com

『熱海プリン』も購入しました。こちらは牛乳を飲んでいるかのような滑らかなミルクの風味。お風呂上がりに飲む牛乳のように、食べた後もさっぱり。カラメルを絡めると(笑)、スイーツとして完成された濃厚な味わい。


最近、勝手にお菓子祭りに興じていましたが、お菓子って本当に幸せな気分にさせてくれますね。

2019-03-29T18:55:50.jpg

2019-03-29T18:55:50.jpg

P_20190325_183700-800x600.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

力士最中 [老舗飲食店・和のお店]

2019-03-09T15:48:13.jpg2019-03-09T15:48:13.jpg


http://www.kiyasu.jp/index.html
会社の上司に頂きました! 大阪で有名な最中だそうです。

明治までは大坂と江戸で勧進元が分かれて、むしろ大坂の方が中心でした。 大きさが12センチ角くらいあり、あんこもぎっしり。こくのある甘さで美味でした。一個でお腹いっぱい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の3件 | - 老舗飲食店・和のお店 ブログトップ