SSブログ

金沢旅行記・4日目①~雪渓の兼六園 [金沢]

●所要時間・・・1時間半

チェックアウト後なので、小さな噴水のような融雪装置にスーツケースを濡らさないよう気をつけながら移動。
兼六園下からの坂道は、水がジャブジャブ出て危険(笑)

石川県観光物産館にはロッカーがありません。
兼六園入り口横にはありますが、道すがら土産物屋さんが客引き。
200円で荷物を預かってくれます。うーん助かります。

つい二日前とは打って変わった雪景色。更に侘びた風情がいいですね。
時を閉じ込めたように雪だけが空から降ってくる。雪の綿帽子をかぶった町並みは、近代的な物も隠すので更に美しい。

休憩した茶屋『ことぶき』では、金沢名物「あんころ」を頂きました。
市内が一望でき、窓ガラスの向こうの雪景色がまたよくって。この風景を記憶に残そうとしばし眺めていました。

抹茶・煎茶の提供はありませんでしたが『時雨亭』も開館。
時雨亭は平成12年に復元した建物で、元の建物は5代藩主・綱紀の時代からありましたが、廃藩の後に撤去されてしまったそうです。すきっとした畳の香りが外の雪景色と相俟って、さらに清廉な空気を醸し出していました。

P1050194.jpg
↑これが油断大敵、融雪装置です
P1050198.jpg
↑利家公の顔がお隠れに!
P1050204.jpg

P1050210.jpg

P1050213.jpg
↑まるで鏡のようです
P1050217.jpg

P1050220.jpg
↑蓬莱山の亀も雪衣
P1050221.jpg

P1050224.jpg
↑まるでベンチが蒲鉾!
P1050229.jpg

P1050238.jpg
↑茶屋ことぶき
P1050235.jpg

P1050236.jpg

P1050246.jpg

P1050249.jpg
↑誰が作ったのかな。外国人も喜んでいました
P1050253.jpg

P1050256.jpg
↑時雨亭
P1050258.jpg

P1050260.jpg

P1050262.jpg

P1050271.jpg
↑額縁庭園のような効果が
P1050277.jpg
↑何故かジャグラーが!大変上手いのですが、池に落ちないかヒヤヒヤ
P1050278.jpg

P1050284.jpg

P1050287.jpg
↑金沢城公園の櫓が見えます
P1050297.jpg
↑バス停の装置。運行状況をリアルタイムで表示

※2015/1/1の旅行記です


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0